
事故車の不具合・不調
修復歴ありの車でよくある走行の不調としてあげられるのが、まっすぐ走らない、乗り心地に違和感がある、ロードノイズがひどい。といったようなことがあげられます。さらに、走行中にハンドルをはなすと左右どちらかにより始める、カーブを走るときに、フロントやリアが流れるといったことが起こるクルマもあります。
そして修復歴ありのクルマでよく聞くトラブルは雨漏りがすることです。雨漏りが販売者ともめる原因になるのは、購入時点で発見がしにくいことです。中古車を選ぶときに試乗をしてから買う方は多いですが、晴れているときに試乗することのほうが多いでしょう。そのため、雨漏りするかどうかに気づきにくいのです。逆に言うと、試乗のときはちょっと雨が降っているくらいのときのほうがいいかもしれませんね。
やっかいなことに、中古車の場合、雨漏りが原因で返品、キャンセルを必ずしも受け付けてくれないことがあります。購入してから数か月程度経過してから気づいたとしても、その中古車を販売した側からは、購入時点では問題がなく、購入後の部品の劣化が原因と言われて返品に応じてもらえないことが多いのです。雨漏りの程度がひどいと、乗り心地にはもちろん、走行や安全にも大きな影響を及ぼしますから、中古車を購入するときは忘れずにチェックポイントのひとつとしておきましょう。